1/8から1/11まで~十日恵比寿神社~正月大祭
1月8日~11日まで
十日恵比寿神社
ご祭神は、えびす様とだいこく様。
「正月大祭」が行われ、期間中は約100万人の参拝者が訪れます。
特に最も賑わいを見せるのが「かち詣り」で、9日の宵えびすの午後に行われます。
そして、、
その年の運を試すのが福引き。
福引きを引くと、世話人の「大当たりー!」の声が境内に響きます。
福笹と共に渡される景品は、
張子の福起こし、福寄せ、干支、金蔵、そろばん等、縁起の良いものばかりを揃え、
必ず皆様に福が授かるようになっています。
最寄り駅は地下鉄貝塚線・千代県庁口となります。
また、当日は大変混雑が予想されますのでご注意ください。
ところ:十日恵比寿神社【福岡市博多区東公園7-1】
ご利益:商売繁盛、家内安全、開運
→ 十日恵比寿 正月大際 ←