博多うまかもん通信♪ 60年も続く西中洲の老舗【水炊き 芝】
博多フローラルイン中洲の徳島です。 爽やかな秋風が心地よい日が続いておりますが、皆様におかれましてはお変わりございませんか。 あっという間に10月・・・今年も後半にさしかかってまいりました。 今年の秋はやはりいつもと少し違う秋になってしまいましたが さて、今回のうまかもん通信♪ 博多の秋冬といえば、水炊き。 隠れ家のような扉を開ければ、タイムスリップしたような懐かしい時間が、そして今、コロナ禍の中、安心の完全個室です。 那珂川沿いの個室は 夜が更けてくると中洲の夜景が美しく、景色もご馳走だなーと丁寧なおつまみをいただきながら・・・しみじみと。 白濁スープの多い博多の水炊きですが、 またこちらのお店では 水炊きはサイドテーブルでお作りいただき、一番美味しいタイミングで仲居さんが取り分けてくださいます。 黄金スープも ぷりぷりの鶏肉も鶏団子も美味しくてうっとり、 どこか懐かしく贅沢な空間で、美味しい水炊きと楽しいお喋りで、秋の夜長を存分に楽しみました。 博多フローラルイン中洲からは徒歩1分です。 【水炊き 芝】 https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40006357/
また博多フローラルイン中洲では、『華味鳥』さんの水炊きコース付プランや 水炊きorもつ鍋付きプランも提供しております。 どうぞ皆様、お変わりなくお元気でお過ごしくださいませ。 本日も うまかもん通信♪最後までお付き合いいただき ありがとうございました。 |